会社が辛い、辞めたい、行きたくない、そんなあたは自分がツイていないと思う

頭を抱える女性今の会社の環境が辛いと、自分はなんてツイていないんだと思う・・

だった実際ツイていないんだから、当然じゃないですか・・・

私も以前はそう思っていました。

事故にあうとツイていない?

初めまして、心理カウンセラーの鈴木です(^^♪

私は、以前会社が辛くて、辞めたいと毎日思っていました・・

休職も2回しました・・

でも、今は復職して、元気に楽しく働いています(^^♪

どのくらい楽しいかというと、人生史上最高に楽しいです(^^)/

 

休職する前は私も、職場の環境がツイていないと思っていました・・・

無茶をいってくる上司、大変な環境を変えてくれない会社・・

そんな職場にいて、「自分はなんてツイていないんだ・・」

そう思っていました。

私は子供の頃、父親から、

「事故にあった爺さんが、事故にはあったけど、生きててよかった!!」

「そんなこという爺さんがいて、馬鹿な人だなと思ったよ・・・」

そんなセリフを言われたことを覚えています。

「事故にはあったけど、生きていてよかった?」確かに馬鹿じゃないの?

そう子供心ながら思いました。

だって、実際事故にあっているんだよ?

そんな楽天的に考えたって現実は変わらないし、バカ丸出しの人みたいだ・・・

そんな風にも思っていました。

しかし、心理学を学んでいる中で、

現実は変わることがわかりました。

具体的には、脳の中の扁桃核という部分が、「快」という状態になるとこがわかりました。

脳科学の先生でもある、西田文郎さんが書いた、

「ツキの大原則」という本を参考にします。

脳の扁桃核を快にする

脳の海馬と呼ばれる場所の上にあるアーモンドくらいの大きさの小さな神経組織・・

現代医学でも、まだその働きは十分に解明されていない・・・

でも、「快不快」「好きか嫌いか」を判断し、記憶することはわかっている。

では、扁桃核が「快」になったからといって何が変わるのか?というと・・・

脳の説明

人間の脳は正反対の二つのデータを入力できないといわれている。

「楽しもう」と思っている時は「辛いな」とは思えないらしい。

つまり、私が子供の頃に聞いた、お爺さんの例で言えば、

事故に合ったお爺さんの脳は「快」であったと思われる・・・

そして、そのあとの人生が楽しくなるはず。

例えば、食事が美味しい。

音楽を聴くのが楽しい。

きれいな景色を見るのが楽しい。

読書が楽しい。

家族と過ごす時間が楽しい。

友達と馬鹿話をするのが楽しい。

「だって死んでたら味わえなかったことだからの・・」

「わしゃ、ツイてたわい、生きていて楽しい、幸せだな・・」

そんな風に思っていたのではないでしょうか?(^^♪

ベットに横になるおじいちゃん

反対に、事故に合って、

「自分はなんてツイていないんだ」

そう思ったとします。

つまり、扁桃核が「不快」になっている・・・

すると、食事が不味い・・

音楽なんて聞く気になれない・・・耳障りだ・・

景色なんて、動けない身体を意識して、余計にみじめだ・・・

細かい文字を見る気にもなれない・・・

家族や友人と話しても、当たり散らして、喧嘩ばかりする・・

「なんで、事故に合うんだ、自分は今もツイていない・・・」

「なんてツイていない人生なんだ・・・」

そんな風に思う・・

機嫌の悪いおじいちゃん

どうでしょう?

どちらの人生が楽しそうですか?

どう考えても前者ですよね?(^^♪

でも、違いは脳の扁桃核が、「快」か「不快」か、というだけですよ?

これを意識して、自分の扁桃核を「快」にして行動する・・・

「ツキの大原則」の中でその方法を、”ブレイントレーニング”と名付けています。

自分の脳を操作しよう

一言で簡単に言うと、自己暗示です(^^♪

自分に「ツイている」「ツイている」と声に出して、

何度も唱える・・・ただそれだけ・・

・・

なんか胡散臭い・・・

宗教みたいだ・・・

そんな風に感じますよね?

怪しむ女性

それもそのはず、ある意味宗教の洗脳と同じような効果があるみたいです。

カルト集団の行う洗脳の一例として、

特定の一人を周りの全員で、ダメ出しして、徹底的に追い込む・・

すると、脳が一気に「不快」を感じる・・・

そこで、教祖のような人がでてきて、

「私だけは、あなたの素晴らしさがわかる」という、

そうすると、今度は脳の「不快」が一気に「快」へ転換する・・

それも100%「快」の脳になる。

その状態なら、人は教祖の為なら、犯罪だろうと、躊躇なく行う・・

あなたも、テレビや新聞で、そういった光景を見たことがあると思います。

洗脳イメージ

自分自身に「ツイている」と呟くだけなので、

急に100%の「快」にはならないと思いますが、

毎日繰り返し言っていると、

どんどん100%に近づく・・・

因みに、私も、朝起きたときと夜寝る前の日課として、

ここ、2か月くらい毎日やっていますが、

効果は抜群です(^^♪

楽しくて、幸せな事しか起こりません(^^♪

正確に言えば、

楽しくて、幸せな事が起こっていると脳が錯覚してる・・

という表現が正しいのでしょう(^^♪

錯覚する

しかし、錯覚であろうとなんであろうと、

私の人生を私は楽しいと感じている事は、

まぎれもない事実で、それで何も問題は起こりません(^^♪

職場が楽しい(^^♪

職場が楽しいと冒頭で書きましたが、

実際起こっている事象は、休職する前と

それほど変わっていないと思います・・

しかし、私は楽しいと感じて働いている・・

そして、実際に楽しく仕事が終わり、

一日が終わり、今日は楽しかったと思っている・・

やっていることは、脳を「快」の状態にし続けているだけ・・・

行動面では、「ツイている」「ツイている」と言っているだけ・・・

簡単ですよね?

あなたも、今日から一緒に「ツイている」「ツイている」を言い続けてみませんか?

それによって、あなたの”ツイていない”と感じる人生が、

”とてもツイている”に変わることを

お祈りています(^^♪

会社が辛い、辞めたい、行きたくない、そんなあたは自分がツイていないと思う” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です